11.22.04:02
[PR]
11.17.01:06
8割と2割。
こんな時間にBlog書く事なんて、まぁないんだけども、
さっきパーティー終わって一段落ついたから書くぜ。
あ、ちなみにウチは貸切のパーティーやってるぜ。
これはちょっとした宣伝だぜ。
昨日、Blogにあんなこと書いたら直接連絡をくれる人がいた。
マンモスうれぴー。
これは、おいらの嬉しさの最大表現語。
要するにその連絡のおかげで今キーボードをパチパチやってるわけ。
人生そう簡単にうまくいかないね。
湘南乃風の若旦那が言ってたよ。
「人生なんて8割はしんどいこと、あとのほんの2割が楽しい事。俺たちはその2割の為に頑張ってる。
楽しさ感じれたら8割のしんどさなんてちっぽけなんだ」って。
わかるよね〜。
でもコレを8割の時に心からそう思うのって簡単なことじゃないぜ。
2割を求めて迷わず生きれるのはきっと強い人間だろうなぁ。
でも、おいらは弱い人間でも、2割を信じて8割を生きる方法を知ってる。
仲間だよ。仲間。
1人じゃくじけそうなことも、逃げ出しそうなことも、
この存在があれば、不思議と強く生きれるもんだよ。
この時、重要なのは、その存在を信じて、8割の弱さを見せれるかだろうな。
これがまたやっかいなんだよなぁ。
信じる事と、弱さをみせることが、必ずしもイコールじゃないんだよ。
意地っ張りでプライドなんかが高い人にはひと苦労だな。
それでも、奇跡的にそれ見抜いて手を差し伸べてくれる仲間がいるんだけど。
要するに8割の生き方をうまく生きないといけない。
全部正面衝突してたら、身体もたないもんな。
意地でも耐える時もあってもいいけど、意地でも頼った方がいい時だってある。
信じるんだよ、仲間を。そして自分自身を。
勇気をもて。
一生懸命生きてきたキミを誰も見捨てやしないよ。
キミが心から信じてるものは、キミを決して裏切らない。
それを誇りに生きてくんだ。強く真っすぐに。
キミなら大丈夫。
もう一度ゆうぞ。
キミなら大丈夫。
PR
